「それ行け!ゲームたん!」製作委員会より [前回] http://blogai.igda.jp/article/32859757.html皆様、こんにちは。「それ行け! ゲームたん!」は、
ゲーム業界における英語学習に一石を投げるために始めた、
ゲーム好きの、ゲーム好きのための、ゲーム好きによる英語学習サイトです。
アイデアは常にコメントやmixiで募集しています。よろしくお願いします。
* * *
毎回、少しずつ学習しましょう。 今日は、前回に引き続きピーターモリニューのインタビューから。
[引用元]
http://www.edge-online.com/features/interview-peter-molyneux
[今日の例文]
Over the years I've done the demos and they've either completely ruined the game, given too much to the player, or they've confused people, so I should say that we should give away the very first 45 minutes of the game, completely free, and just before you get to Browerstone up comes this message saying, 'If you want to continue playing this game press this button, but if you want to buy the rest of the game, press this'.
[表現解説]
Over the years 一定の長い年月にわたって
either ... or .... 〜もまた
"comes this message" は、副詞句 Before you〜 のために倒置文になっている。
the rest of 〜 〜の残り
[翻訳]
長年に渡って、私はたくさんのデモを作り、ゲームを駄目にして来た。また、それは、プレイヤーに、あまりにたくさんの情報を与えすぎ、混乱させたのだ。 であるからして、私は、ゲームの最初の45分を無料で解放するべきだと思います。そして、Browerstone に到着する寸前に、このようなメッセージを表示させるのです。
「もしこのままゲームを続けたければこのボタンを押してください。或いは、
このゲームの残りをお買い上げお希望される方は、こちらを押してください」
[参考]
「それ行け! ゲームたん!」学習委員会 in mixi (誰でも登録して参加できます)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3561629
[イラスト]
武層
ファミコン以前が専門のクラシックゲームマニア(ライター)。
本職はwebデザイナー&イラストレーター。
サイトにも遊びに来てくださいませ。
http://www.cvs-odyssey.jp/
posted by miyayou at 06:48|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
日記