http://www.kakexun.asia/
その要は数字と数学と宇宙にあります。
https://motion-gallery.net/projects/KAKEXUN/walls/4692
ということで、数学と宇宙と数字について講演して来ました。これはその講演資料です。
【タイトル】 ILCA ”未来のコンパス” Presents第0回 数学と宇宙編
「宇宙は数字のロックンロール」〜KAKEXU(カケズン)宇宙とわたしたち
【内容】 KAKEXUN のコンセプトに近いと思われる数字と数学と宇宙の話をします。
我々の宇宙にどのような数学的原理があり、その原理によって動いているか、
それをどうゲームに応用できるか?
【日時】 2014.5.16 サノウラボ(「飯野賢治とWarp展 – ONE.D.K」)
http://plus.sanowlabs.jp/?p=316
【ファイル名】YMiyake_KAKEXUN_2014_5_16.pdf
【URL】 http://igda.sakura.ne.jp/sblo_files/ai-igdajp/kakexun/YMiyake_KAKEXUN_2014_5_16.pdf
http://www.slideshare.net/youichiromiyake/y-miyake-kakexun2014518